スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ロンちゃんの変化

2013年09月15日

18歳の老猫ロンチャンは  パンがいなくなって 

行動に 変化があらわれてきました

今までは 若いパンちゃんの相手がいやで いつも 和室で

ひとりで(あっ!!1匹だった)いて おなかがすくと 居間へきて

おなかすいたぁ~~と にゃあ~~と大きな声で せがみなきを

していたんですが・・・・・・・・・・

このごろは ほとんど 居間にいて(パンがいなくなったから) 小さな声で

甘えなきをするようになりました


今までしたかったけど 我慢していたんでしょうね・・・・・・

そして わたしが ソファ~で横になると すぐ おなかに乗って

もみもみ ひざに乗ってもみもみの回数が 多くなりました


いとおしいですね・・・・今まで我慢していたかとおもうと


そんなロンちゃんのことを 主人は 「ロン こっちへ おいで

だっこしてあげるから」・・・・とよく むりやり だっこして かわいがっていましたが


このごろは そんなことしなくても 自分から 甘えてくるようになりました

動物の世界も 楽ではないですね・・・・・・





どこも ここも ひとりじめです emotion18









  

Posted by ine at 18:18Comments(6)

ごはん

2013年09月15日

台風がきそうですね。

さっそく 懐中電灯や 食料など チェックしました

あとは 家の周りにあるもので 吹き飛ばされそうなものの 

片づけ・・・・・・



明日の午前中は民謡で 敬老会出演になっているんだけど

どうなるんでしょうか・・・・・・・


きのうの晩ごはんは 主人の要望で また 豚キムチでした

キムチやさんという 専門店へおいしいキムチを買いに行きました

真っ赤なんだけど 辛くないんです。 塩辛くも少なく うま味なんです




そして いただいた新米のおいしいこと・・・・・・・きらきらです






あとは いつもの ささみ レタス きゅうり トマトをごま油と醤油の

ドレッシングであえたもの すぐきのつけもの にんじん甘酢煮

かぼちゃ 梨 でした





飛騨では もうすぐ きり漬けがでますね・・・あれを ほうばの葉に

のせて ストーブで焼きながら ごげめがついたので ご飯を食べたら

ごはんが 進む 進む ・・・・そんな 時代がありました

今でもしてござるんやろか みなさん・・・・・




朝ごはんは やきたて ふかふかの レーズンパンです









おいしく完食でした  emotion18
  

Posted by ine at 09:02Comments(0)ごはん