もう!! どうしよう・・・・・

2014年12月22日

今しがたこのようなものが・・・・・・

じゃ~~ん


もう!! どうしよう・・・・・



そうわたしが かんじきはいて 飛行機でびゅーんと 丹生川の

ベジころんさんのとこまで 買いにいってきたぁ


てなわけなく ベジころんさんが雪で大変な中 郵便局から

送ってくれましたぁ

落ち着かれて 地方発送でもされるようになったら

頼もうかなと思ってたとこでしたが・・・・


この前 野菜や お米を送ってくださったので 豚まんと

ござ候を送ったら その お返しとか・・・・・

何してるかわからへんな・・・・・・・・


形がちょっと悪かったりして 売るのではないから・・・・と気をつかって

くれました


シフォンケーキのしっとりしてて ふわふわで なんとおいしいこと

体にやさしい 食べやすい やわらかさです

いろんな 野菜の種類があるのがいいですねぇ~~

乗鞍ファーマーズで売ってみえるのかな


お赤飯は お母さんが作られたもので おうちでとれた あずきに

おうちでとれた もち米で 蒸されたもので

食べたとたん あずきのぷーんといいにおいが たまりません

とてもおいしいです


みなさんも 是非食べてみてくださいね

おいしいよぉ~~

ベジころんさん ありがとうね・・・・・

かんじきはいて ころばんようにな!!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(いただきもの)の記事画像
もらえたぁ~~
いただきもの各種
お昼はあくまきをぉ~~
鹿児島からのおみやげ
おおきいっ!!
いただきもの 各種
同じカテゴリー(いただきもの)の記事
 もらえたぁ~~ (2015-04-19 17:27)
 いただきもの各種 (2015-04-03 18:22)
 お昼はあくまきをぉ~~ (2015-03-29 14:19)
 鹿児島からのおみやげ (2015-03-29 12:32)
 おおきいっ!! (2015-03-21 17:36)
 いただきもの 各種 (2015-03-05 14:48)

この記事へのコメント
良かったですねぇ~^^

私も送ろうか悩んだんです。^^;

送っててたら、ダブルに食べれましたね
Posted by スプリング2 at 2014年12月22日 11:55
スプリングさん

お互いそんな気い 使わんとこな

やせてまうよぉ~~

シフォンケーキ ほわほわしてて おいしいなぁ~~

いろんな種類を楽しめるのもいいなぁ

はや 2個食べてまったぁ~~
Posted by ineine at 2014年12月22日 12:06
良かったね♪♪♪
飛騨人は
雪と闘っています。
今年は
買いに行けそうに無いです。
Posted by 和ちゃん2和ちゃん2 at 2014年12月22日 12:49
和チャンさん

ああ・・・・・ほんとそうでしたね・・・・・

この雪では 無理ですね

みんなもうへとへとになっておられるjことと思います

お見舞いしないといけないのは わたしのほうでした
Posted by ine at 2014年12月22日 14:38
ineさんは自家用セスナをお持ちでいらっしゃるから

丹生川スカイパークに着陸したのかと思いましたわ♪

でもこの雪じゃ~ねぇ~~

オーホッホッホー

空気みたいでいくつでも入るよね…

午前中で2個

すでに4個完食でしょ…( 一一)

3個一気に食べたわたしにとやかく言われたくないよね ホホ
Posted by さなさな*☽さなさな*☽ at 2014年12月22日 15:06
さなさなさん

想像以上の雪のようで

交通機関も渋滞や 通行止め 停電といまだかつて無いような

大変なことと思います。電気の工事や 道路作業などに たずさわっておられるかたも

時間オーバ^で働いておられるんではないかと 心配します

なので わたしも 食べ物を自粛して あと2個は あした 呼ばれることにいたします
Posted by ine at 2014年12月22日 15:29
飛騨の優しさ、満喫ですね~(^^)
私もセスナで行きたいわ~(≧▽≦)
寒い冬も温かさいっぱいですね
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2014年12月23日 00:26
カリメロ姐さん

ほんと。こんなときは 自家用セスナがあったらね・・・・・でも 雪のときは

あかんのか・・・・・ヘリコプターやったらいいのかな

100年後には なっとるかもね・・・・


ほんとに こんな 大変なときに 申し訳ないぐらいの優しさを

いただきました。反対やもな・・・わたしがしんとあかんのに・・・・・
Posted by ine at 2014年12月23日 07:44
皆さん素晴らしいお方ばかり(^O^)
自家用セスナ、ウケました(^w^)
雪またじ用のショベルカー欲しい(笑)
Posted by 桜香 at 2014年12月23日 10:37
桜香さん

ほんと。飛騨のかたそのものの 人を思いやる優しさですよね

ありがたいなぁ~~って 心より思いますねぇ~~

息子さんの代になったら そりゃあ~~ショベルカーだの

雪よけマシーンのすばらしいのが きっとありますよ・・・・
Posted by ine at 2014年12月23日 10:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。