帯の中身は・・・・・・

2014年05月22日

帯の中身は・・・・・・


じゃーん  仲居さんの 帯の中身は

① 鍵

② 小銭いれ

③ 業務用携帯

④ 個人の携帯


でしたぁ~~~

ねねね 今ふうでしょ・・・・・・・

栓抜きは ビールなどを運んでくる かごに ついていて

それで あけてから 持ってきてくれました

そして そして 胸元はこのように メモをはさんで

帯の中身は・・・・・・


一生懸命がんばっておられました


スポンサーリンク
同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
神戸
神戸行ってきたよぉ
円空像がぁ
行っといてよかったぁ~~
久々の笑顔
およばれ
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 神戸 (2015-04-22 09:20)
 神戸行ってきたよぉ (2015-04-21 19:02)
 円空像がぁ (2015-04-09 14:42)
 行っといてよかったぁ~~ (2015-04-03 13:30)
 久々の笑顔 (2015-04-02 16:17)
 およばれ (2015-04-01 17:05)

この記事へのコメント
携帯電話を2つ持つとは…

仕事中だけど個人のも持っていることに驚き(^_^.)

重くないのだろうか??

修善寺の新井旅館の仲居さんは若かったけど

こちらはどうでしたか…?
Posted by さなさなさなさな at 2014年05月22日 08:55
さなさなさん

しぃ~~内緒やよ・・個人の持ってるの・・・・・

重いというより 慣れやな

年は 50歳後半な 感じでした 二人とも・・・・・・
Posted by ine at 2014年05月22日 09:05
凄いなぉ!(◎_◎;)
最近の中居さんは、こんな風なんかな?
帯少し緩めにしめないと、苦しい感じだね^^;
Posted by スプリング2 at 2014年05月22日 09:31
スプリング2さん

そうでした。帯はゆるめに しめておられましたね

いろいろ 持つものがあって 大変ですよね
Posted by ine at 2014年05月22日 09:48
他にも、ドラえもんのポケットみたいに何でも出てきそうですね(^w^)
Posted by 桜香 at 2014年05月22日 10:04
桜香さん

ふふふ。飴ちゃんがはいっていたりしてね
Posted by ine at 2014年05月22日 10:26
豪華な所に、泊まらはったですやん

仲居さんも、ちらちら御派手に、いっぱい付いてみえて、貫禄ありそう!
Posted by 7bey7bey at 2014年05月22日 15:54
7beyさん

はい。いいところに連れて行ってもらえました

のどぐろの お魚がおいしかったですぅ~~

仲居さん 貫禄もあり 帯にいっぱいつけてみえましたぁ~~~
Posted by ine at 2014年05月22日 17:48
なるほどね~~!
看護師さんがウエストポーチのようなものを腰に付けていて
いっぱい何やら入ってるけどそんなようなものですね。
私はエプロンのポケに携帯とか栓抜きとか小銭とか入れてますが。
Posted by tikarasotikaraso at 2014年05月22日 21:31
tikarasoさん

うふふ。やっぱり入れて見えるんやね 一緒でしたね

業務用携帯は いらんしね・・・・・・・
Posted by ineine at 2014年05月22日 22:13
携帯はあったが印籠はなかったか(>_<)

さなさなちゃん当たってる~(^.^)/

この根付がいろいろ個性があってかわいいですよね
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2014年05月23日 00:44
カリメロ姐さん

残念ながら 印籠を持っていてくれたら 楽しかったのに 残念!!

さなさなさんは 答えを見てから書いたんやよぉ~~

根付人からもらったものをみんなつけてるんだって・・・・・

そんなことより はよ 寝やあよぉ~~・・・・人には言えんけど
Posted by ineine at 2014年05月23日 07:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。