どうしたらよかったん?
2014年01月22日
今日は4時から 耳鼻咽喉科へ行ってきました
薬を飲み終わった頃 もう一度来てくださいということだったので・・・
治り具合は どうかを 見るということ だけど・・・・
診察の時 どうですかと聞かれたので だいぶよくなりましたと
言ったら 耳の中 鼻 のどを 診察してくれて
中耳炎はよくなっていたんだろう 何も言われなかった
では 耳の検査を(いわゆる 聴音検査)ということで
別室で 検査してくれて
結果は 前よりは よく聞こえているので これぐらい聞こえていたら
いいです ということだった・・・・・ので ほっとした
そしたら 先生が 「薬 どうしますか?」と聞かれた
えっ!! わたしに 決めろってか・・・・・・
わたし このごろ こういうことなかった・・・・・
他の病院では では もう少し 薬出しておきましょうとか
まあ 薬はいいでしょうとか 言ってもらっていたんで
あかんわぁ~~~
はい。くださいとか もう いいですとか すぐ言葉が出ず
結局 もらわずに来て 又悪くなったら すぐ来ます・・・って言って
帰ってきた
結局 自己責任で 薬ももらうと いうことなんだよね
みなさんは こんな場面に出くわしたことありますか?
ものすごくまだ 悪かったら はい 薬くださいって すぐ 言えるんだけどね
薬を飲み終わった頃 もう一度来てくださいということだったので・・・
治り具合は どうかを 見るということ だけど・・・・
診察の時 どうですかと聞かれたので だいぶよくなりましたと
言ったら 耳の中 鼻 のどを 診察してくれて
中耳炎はよくなっていたんだろう 何も言われなかった
では 耳の検査を(いわゆる 聴音検査)ということで
別室で 検査してくれて
結果は 前よりは よく聞こえているので これぐらい聞こえていたら
いいです ということだった・・・・・ので ほっとした
そしたら 先生が 「薬 どうしますか?」と聞かれた
えっ!! わたしに 決めろってか・・・・・・
わたし このごろ こういうことなかった・・・・・
他の病院では では もう少し 薬出しておきましょうとか
まあ 薬はいいでしょうとか 言ってもらっていたんで
あかんわぁ~~~
はい。くださいとか もう いいですとか すぐ言葉が出ず
結局 もらわずに来て 又悪くなったら すぐ来ます・・・って言って
帰ってきた
結局 自己責任で 薬ももらうと いうことなんだよね
みなさんは こんな場面に出くわしたことありますか?
ものすごくまだ 悪かったら はい 薬くださいって すぐ 言えるんだけどね
Posted by ine at 21:35│Comments(6)
│日記 できごと
この記事へのコメント
そうなんやょ。
着々と
国の医療も変わってくると思うょ。
私たち国民には知らされていなくて
ある日突然
決め付けられる
そんなことになりかねないかもです。
薬を飲まなくて良い
健康管理を
今から心がけとくと
良いと思います。
また
ドクターと仲良くしとくのも大切ですょね。
チビりチビり情報くださるので
自分で健康管理をしやすくなると思います。
遠慮しないで
納得できるまで
質問するのも大切です。
どれだけでも
寝込まない
老後にしましょうね。
ご夫婦どちらかが 倒れたら
大変なことになると思うので
お二人とも
元気で過ごしてくださいね。
着々と
国の医療も変わってくると思うょ。
私たち国民には知らされていなくて
ある日突然
決め付けられる
そんなことになりかねないかもです。
薬を飲まなくて良い
健康管理を
今から心がけとくと
良いと思います。
また
ドクターと仲良くしとくのも大切ですょね。
チビりチビり情報くださるので
自分で健康管理をしやすくなると思います。
遠慮しないで
納得できるまで
質問するのも大切です。
どれだけでも
寝込まない
老後にしましょうね。
ご夫婦どちらかが 倒れたら
大変なことになると思うので
お二人とも
元気で過ごしてくださいね。
Posted by 和ちゃん at 2014年01月22日 22:39
和ちゃんさん
くわしく 丁寧に ありがとうございます
そうなんです。薬を飲まなくてもいい 健康な体
頭で解っていて 一番難しく 努力のいることです
今回は はじめての 医者でしたが ちょっと ぶっきらぼうで
説明が不十分なのが 気になりました
医者も選ばないと だめですね・・・・・信頼できる 医者を・・・・
くわしく 丁寧に ありがとうございます
そうなんです。薬を飲まなくてもいい 健康な体
頭で解っていて 一番難しく 努力のいることです
今回は はじめての 医者でしたが ちょっと ぶっきらぼうで
説明が不十分なのが 気になりました
医者も選ばないと だめですね・・・・・信頼できる 医者を・・・・
Posted by ine
at 2014年01月22日 22:49

ineさん
その病院の医者、そうなんですか!
ちょっと、診てもらうの考えもんですね。
その病院の医者、そうなんですか!
ちょっと、診てもらうの考えもんですね。
Posted by みっちゃん at 2014年01月23日 08:00
先生ならどう思われますか?
って、逆に質問するとか・・・ ・・って、あたし出来んけど~~~(><)!
信頼できる、何でも聞けるお医者さんがいいよな~。
私なら、ビビリ~やで、もしかの為に二日分ほどもらうかぁ???
ineさん、おかしかったらすぐ行ってくださいね~。お大事に(^^)
って、逆に質問するとか・・・ ・・って、あたし出来んけど~~~(><)!
信頼できる、何でも聞けるお医者さんがいいよな~。
私なら、ビビリ~やで、もしかの為に二日分ほどもらうかぁ???
ineさん、おかしかったらすぐ行ってくださいね~。お大事に(^^)
Posted by カリメロ姐さん
at 2014年01月23日 08:51

カリメロねえさん
そんなこと 聞かれると思ってなく 医者の判断でと思っていたんで
あたふた してしまいました
まだ 飲み残しが 家に少しあったんで まあいいかと 思ってしまいました
今度からは 納得いくように きちんと聞こうとおもいます
こちらの かかり方を ちゃんとせねばと思わせるような 出来事
でした
そんなこと 聞かれると思ってなく 医者の判断でと思っていたんで
あたふた してしまいました
まだ 飲み残しが 家に少しあったんで まあいいかと 思ってしまいました
今度からは 納得いくように きちんと聞こうとおもいます
こちらの かかり方を ちゃんとせねばと思わせるような 出来事
でした
Posted by ine at 2014年01月23日 09:10
みっちゃんさん
まあ~~医者にも 薬を出すということには いろんな考えがあるので
そういうことを しっかり 聞かないといけないということを
学びましたね
こちらサイドの かかりかたを 問われるような出来事だったと思います
まあ~~医者にも 薬を出すということには いろんな考えがあるので
そういうことを しっかり 聞かないといけないということを
学びましたね
こちらサイドの かかりかたを 問われるような出来事だったと思います
Posted by ine at 2014年01月23日 09:13