ごはん

2013年11月27日

そうそう きょうの朝ごはんの画像があったので・・・・・

今日は タジンなべを 乗鞍こうじみそ と

柚子をしぼって 果汁をかけて いただきました

ちょうど味噌と柚子があっていい味になりましたぁ~~

ごはん


ごはん


ごはん


いわしの干物(あまくち)焼いて

ごはん


日野菜の漬けたの

ごはん




主人朝から 野菜がたくさん取れましたhand&foot08


スポンサーリンク
同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
古希
ごはん
これが好きぃ
ごはん
ごはん
ごはん
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 古希 (2015-04-20 06:40)
 ごはん (2015-04-19 07:58)
 これが好きぃ (2015-04-18 12:42)
 ごはん (2015-04-18 07:30)
 ごはん (2015-04-16 07:35)
 ごはん (2015-04-15 07:33)

Posted by ine at 17:03│Comments(15)ごはん
この記事へのコメント
あらら?このお漬物は高山の品漬けのように赤くなるんですね。
食べてみたいです!
Posted by tikarasotikaraso at 2013年11月27日 19:38
いつもineさんのタジン鍋料理をみながら・・
家にあるのが二人分くらいの小さめなやつで使い損ねてます
タンスのこやし(?)になるよりは
使ってみるべきやな!!!

四人でつつくもまた楽し(・・)!?
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2013年11月27日 20:07
庭に 柚子とかスダチとか実っていたら
豊かなレシピが
楽しめるのにと思います。飛騨では無理ですもんね。
Posted by 和ちゃん at 2013年11月27日 20:57
tikaraso様

そうなんです。滋賀県日野町が発祥の地の この辺のものなんですが

こりこりしてておいしですよぉ~~

葉っぱも食べれるのがいいです。

手に入ったら 送りますね
Posted by ine at 2013年11月27日 22:30
カリメロ姐さん

やっぱり 野菜を たくさんとろうとすると これに

限ります・・・・是非是非 ひっぱり出してきてくださいね
Posted by ine at 2013年11月27日 22:32
和ちゃんさん

そうでしたかぁ~~~飛騨では そういったものが

育たんのやぁ~~~

わぁ~~~たくさんあったのに・・・・
Posted by ine at 2013年11月27日 22:34
そうそう、柚子はこっちではスーパーでしか見たことないです^^;
柚子こしょうっていうのも、最近ねり状だって知ったくらいでΣ(ノ∀`*)

子供の頃は、苦手な味やったけど今はあったほうが食が進むって感じで
舌が変わってきたんかなぁヾ(๑→‿←๑)ノ゚

朝から野菜いっぱい食べるとお通じよくなりませんか?
いまだに私の母の世代(70台)でも、朝抜くと体にいいとか平気で言う人いるので、病気が増えるのはしゃーないなぁなんて(笑)

私も最近簡単料理だったんで、風邪ひいてしまって・・・
栄養・睡眠不足は大敵ですね(>_<) 今日は作成やめて寝ようかな・・
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2013年11月27日 23:03
みいさん

みいさんはちゃんと 知識があって 手の込んだ料理をされるので

すごいなと思います

たしかに 通じは 野菜の量に 比例しますね

できるだけとは 思ってるんですがぁ~~

そうやね 柚子の香りと 酸味は食慾が増して この時期いいもんですよね

お風呂にも・・・・

とにかく お願いやから あまり手を使わんといて ほしいな

仕事以外はぁ~~~
Posted by ineine at 2013年11月27日 23:11
野菜たっぷりとったし、今朝はご飯食べられないくらい動いて忙しかったから、痩せるんと、違いまっか〜〜
ホント今度あったら、スルーかも知れない、振り向いて、あれっみたいな〜
Posted by 7bey at 2013年11月27日 23:19
7beyさん

そう思うやろぉ~~~なかなか・・・・

やせるとは そんな 簡単なもんではないということを

いやというほど 思い知らされてるしぃ~~

ただ ただ 胃とおなかまわりが 少し減ったし 指輪をはめたら

ちょっと ごそごそしてる  

まあ 若くはないし ぼちぼち やりますわぁ~~~
Posted by ineine at 2013年11月27日 23:27
お味噌と柚子!いいですね!
以前からダジン鍋、気になってて…
こんなん見たら欲しくなるぅ(^_^.)
やばっ!どんどん物が増えるしぃ
Posted by さなさなさなさな at 2013年11月28日 10:14
さなさなさん

こんなん買わんでも 充分な料理してるから

買わんでいいですぅ

ようするに 鍋にふたして 蒸したらいいんだもんね
Posted by ine at 2013年11月28日 11:44
そやけどそやけど…
形が違うもん
とんがった蓋やしぃ
私、道具から入る人なんどすぅ(^^ゞ
Posted by さなさなさなさな at 2013年11月28日 14:55
さなさなさん

そういわれると 確かに 道具は道具として
ある訳で 野菜がおいしく いただけるわけで・・・・・

えい!!買いなはれ!!
Posted by ineine at 2013年11月29日 07:29
わーいわーい(*^^)v
Posted by さなさなさなさな at 2013年11月29日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。